
パナキャリアの各業界専任コンサルタントが、自分の目でしっかりと確かめた優良企業を厳選しました。あなたの条件に合致する企業が見つかったら、まずは「就職・転職登録」を。登録された方には、さらに最新の求人情報をその都度お届けします。
求人企業 | 新規求人情報! 土木建設・測量会社 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 土木技術サポート(「積算」主体のデスクワーク) |
募集年齢 | 〜50歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | ・公共工事の設計及び積算に係る資料の作成 ・専用ソフトによる入力業務 ・CADを使用しての図面作成、修正、等 |
給与/賞与 | 月給 20万円〜45万円 【想定年収:40歳前半 580万円以上】 賞与:年2回 経験・スキルを考慮し決定します |
休日 | 週休2日制(土・日曜日)、祝日 【年間休日:129日】 有給休暇(入社後6ヶ月以降10日)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(期間:12/29〜1/4) |
経験/資格 | ・2級土木施工管理技士以上 ・土木事業に関する積算業務の実務経験 ・CAD操作の経験 ※実務経験者(未資格者:可) |
勤務地 | 東日本支店:宮城県仙台市 |
企業概要 | 創業20年『測量』『建設コンサルタント』を主体とする土木会社 ◆測量部門:路線測量・用地測量 ◆建設コンサルタント部門:下水道設計・道路設計・河川設計 |
その他 | 雇用形態:正社員(スキル等により、入社から一定期間は契約社員の場合あり) 社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 その他 :企業年金/厚生年金基金 |
登録番号 | C180306-175533 |
求人企業 | 新規求人情報! 建設コンサルタント --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 技術顧問(土木設計) |
募集年齢 | 不問 |
職務内容 | 土木設計業務における、技術指導等 ・「農業土木部門」または「道路部門」に従事いただきます ・資格取得を目指す従業員への指導及び教育等のサポート 他 |
給与/賞与 | 年俸:200万円〜300万円程度 ※会社規定により、経験・スキルおよび年齢を考慮します ※通勤交通費は別途、支給いたします |
休日 | 土曜日(第2・4)、日曜日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇 |
経験/資格 | 限定【技術士】:「農業土木」または「道路」の取得者 ※アグリスまたはテクリスを取得の方は、尚可 |
勤務地 | 本社(岡山県) |
企業概要 | 設計・調査業務、測量業務、補償業務、GIS、空撮等の一連の技術サービスを提供する建設コンサルタント会社 【登録】 ●測量業 ● 建設コンサルタント ・河川、砂防及び海岸・海洋部門 ・道路部門 ・農業土木部門 ・鋼構造及びコンクリート部門 ・施工計画、施工設備及び積算部門 ● 補償コンサルタント ・土地調査部門 ・物件部門 ・営業補償・特殊補償部門 ・事業損失部門 |
その他 | ※加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
登録番号 | C171227-164143 |
求人企業 |
環境系コンサルタント企業 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 環境分析技術者(管理職候補) |
募集年齢 | 不問 |
職務内容 | 環境関連全般における調査・分析・解析(例:水質、大気、土壌、他) <具体的な業務> ・大気質調査分析 ・排水・底質調査分析 ・飲料水・プール水検査 ・温泉水、温泉ガス調査分析 ・悪臭調査 ・土壌・廃棄物調査分析 ・排ガス測定 ・環境アセスメント ・騒音・振動測定 ・ダイオキシン類測定 ・アスベスト調査分析 ・作業環境測定 ・室内環境調査(シックハウスの原因物質など) |
給与/賞与 | ※想定年収:550万円〜800万円 位 ※賞与:年2回(7月・12月/1年経過後に支給対象) ※昇給:年1回(4月) |
休日 | 【年間休日113日】 年間変動休日制(土・日曜日・祝日) ※但し、冬場及び夏場の繁忙期は各週で土曜日出勤の場合あり |
経験/資格 | ・環境関連全般における調査・分析・解析の実務経験5年以上 ・「環境計量士」や「作業環境測定士」などその他、環境系有資格者 ・普通自動車免許取得者、尚可 |
勤務地 | ※千葉県中西部地区※ 本社(技術センター)または 分析センター |
企業概要 | 【環境調査の専門機関】 創業から40年間、環境分析全般の業務を通して環境保全に努めています。 |
その他 | ・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ・退職金制度:有 ・企業年金:全国計量証明業厚生年金基金 |
登録番号 | C171209-172225 |
求人企業 |
地盤調査のプロフェッショナル企業 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 技術営業職(地質・地盤調査、他) ◆既卒者・第二新卒者も同時募集◆ |
募集年齢 | 〜45歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | 地質・土質調査解析、土木設計、環境調査、地質・建設コンサルタントの報告書作成・見積書・請求書・計画書作成、現場踏査 等 |
給与/賞与 | 月給 26万円〜45万円 【想定年収:管理職40歳前半 700万円以上】 賞与:年2回 経験・スキルを考慮し決定します |
休日 | 週休2日制(土・日・祝日) 【年間休日数 121日】 年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、他 |
経験/資格 | 地質・土質調査解析、土木設計、環境調査、地質・建設コンサルタント業務、いづれかの経験者 地質・土質調査分野の解析、構造物調査の経験がある方 ※技術士・RCCM(土質および基礎、地質)、技術士補の資格のある方、尚可 PCスキル:中級程度 経験・スキルにより未資格者の方も積極的に検討いたします |
勤務地 | 本社(東京都下)または、大阪事務所(大阪市内) ※希望の勤務地をご相談ください(転勤は有りません) |
企業概要 | ●地質系コンサルタント会社【創業50年以上】 土木、建築等の構造物をはじめ、リゾート開発、ウォーターフロント開発、大深度地下空間利用等の基本計画に信頼性の高い調査データを提供 |
その他 | 社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 手当:通勤手当、資格手当、家族手当 等 |
登録番号 | C171125-190645 |
求人企業 |
総合建設コンサルタント --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 土木設計技術者 <道路、河川・砂防、鋼構造・コンクリート、上下水道、等> ※専門をご相談ください |
募集年齢 | 〜55歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | 土木設計業務全般 道路、河川・砂防、鋼構造・コンクリート、上下水道、等の専門分野を担当いただきます |
給与/賞与 | 月給制 22万円〜55万円 ※会社規定により、経験・スキルおよび年齢を考慮します ※手当:通勤、住宅、資格、時間外、休日出勤、資格手当あり ※賞与:年2回(6月、12月) 【技術士想定年収:550万円〜800万円】 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期年末年始、創立記念日、年次有給休暇(初年度10日)、特別休暇(冠婚葬祭)他 |
経験/資格 | 募集部門の建設コンサルタント業務の経験者 ※3年以上の実務経験がある方 ※技術士の方は優遇制度あり |
勤務地 | 大阪本社・神戸支店・岡山支店 ※希望を考慮し配属、転勤はありません |
企業概要 | 1)事業(登録)内容 ■ 建設コンサルタント業 (河川砂防及び海岸・海洋、道路、上水道及び工業用水道、下水道、造園、都市計画及び地方計画、土質及び基礎、鋼構造及びコンクリート、施工計画・施工設備及び積算) ■ 地質調査業 ■ 測量業 ■ 補償コンサルタント業 ■ 一級建築士事務所 |
その他 | ※加入保険:健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、任意労災保険 ※福利厚生:クラブ活動、独身寮、社員持株制度、中退共済、永年勤続表彰制度 |
登録番号 | C171125-184509 |
求人企業 |
総合建設コンサルタント会社 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 土木設計技術者 |
募集年齢 | 〜52歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | 土木設計業務全般(公共事業の測量・設計・地質調査・補償全般 等) |
給与/賞与 | 想定年収:500万円〜650万円 ※年齢・経験・資格・スキルを考慮し決定します 賞与:年2回(7月・12月)支給実績:平均4ヵ月 手当:資格手当(技術士例:5万円)、管理職手当、家族手当、通勤手当、時間外手当、他 |
休日 | 【年間休日数105日】 日曜日、祝日、土曜日(当社勤務カレンダーによる) 有給休暇:10日〜20日(但し勤続6か月以上の者に限る) 年末年始休暇、お盆休暇、ゴールデンウィーク |
経験/資格 | 建設コンサルタントまたはゼネコンにおける土木設計の経験 ◆技術士:建設部門 ◆RCCM 下記の専門従事者は尚可 「河川・砂防及び海岸、海洋」「道路」「鋼構造及びコンクリート」 ◆普通自動車第一種運転免許(マイカー通勤可) |
勤務地 | 本社(鹿児島市内) |
企業概要 | 【総合建設コンサルタント】 設計部門:道路、構造物(橋梁・各種 補修補強)、河川・砂防(ダム・急傾斜・えん堤)、上下水道、農業土木(農道・畑地かんがい・用排水路)その他、計画(都市計画・公園緑化・建設環境・港湾・空港・交通量調査・施工管理) 測量部門:基準点測量、応用測量、深浅測量、GPS測量、用地測量、地籍測量、GIS 補償部門:土地調査、物件調査、営業補償・特殊調査、事業損失調査、補償関連 |
その他 | 社会保険(健康、厚生、雇用、労災)完備 独身寮完備・親睦会制度・退職金制度 |
登録番号 | C171122-193205 |
求人企業 |
インフラ整備の最適解を提供する【総合建設コンサルタント会社】 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 土木設計技術職【道路】 |
募集年齢 | 〜55歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | 建設コンサルタント業での「道路」設計業務、全般 ◆基本構想及び計画・設計 ◆道路関連(実施設計・改築更新/維持管理、他) ◆耐震設計 等 |
給与/賞与 | 想定年収:500万円〜800万円 ※年齢・経験・資格・スキルを考慮し決定します |
休日 | 【年間休日:125日】 完全週休2日制(土・日曜日、祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
経験/資格 | 道路の設計実務経験 → 2年以上の経験者(必須:CAD操作) ◆いずれかの資格をお持ちの方は、尚可 ・技術士(道路) ・RCCM(道路) ・コンクリート技士 ・その他、土木に関連する資格 ・普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 東京支社(千代田区)※転勤なし |
企業概要 | 創業以来60年以上、まちづくりをコーディネイトし「インフラ整備の最適解」を提供しています。 ◇登録業種:建設コンサルタント業登録・測量業登録・補償コンサルタント登録・一級建築事務所登録 ◇本社所在地:福岡県(Uターン希望の方はご相談ください) |
その他 | ◇社会保険(健康、厚生、雇用、労災)完備 ◇通勤交通費支給(上限10万円) ◇財形企業年金:確定給付年金退職金制度(勤続1年以上) |
登録番号 | C171122-184919 |
求人企業 |
インフラ整備の最適解を提供する【総合建設コンサルタント会社】 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 土木設計技術職【下水道】 |
募集年齢 | 〜55歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | 建設コンサルタント業での「下水道」設計業務、全般 ◇基本構想及び計画・設計 ◇下水道関連(実施設計・浸水対策・改築更新/維持管理、管渠、他) ◇耐震設計 等 |
給与/賞与 | 想定年収:500万円〜800万円 ※年齢・経験・資格・スキルを考慮し決定します |
休日 | 【年間休日:125日】 完全週休2日制(土・日曜日、祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
経験/資格 | 下水道の設計実務経験 → 2年以上の経験者(必須:CAD操作) ◇いずれかの資格をお持ちの方は、尚可 ・技術士(下水道) ・RCCM(下水道) ・下水道技術検定(第1種または第2種) ・その他、土木に関連する資格 ・普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 東京支社(千代田区)※転勤なし |
企業概要 | 創業以来60年以上、まちづくりをコーディネイトし「インフラ整備の最適解」を提供しています。 ◇登録業種:建設コンサルタント業登録・測量業登録・補償コンサルタント登録・一級建築事務所登録 ◇本社所在地:福岡県(Uターン希望の方はご相談ください) |
その他 | ◇社会保険(健康、厚生、雇用、労災)完備 ◇通勤交通費支給(上限10万円) ◇財形企業年金:確定給付年金退職金制度(勤続1年以上) |
登録番号 | C171122-183637 |
求人企業 |
【総合建設コンサルタント会社】 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 地質調査技術者 |
募集年齢 | 〜50歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | 構造物の基礎基盤調査、地すべり調査、地下水調査 |
給与/賞与 | 想定年収:450万円〜600万円(経験やスキルを考慮し決定) |
休日 | 日・祝日・土(季節による変動有)有給休暇(入社6ヶ月後10日、最高20日)、年末年始休暇、GW、お盆休暇 |
経験/資格 | ・技術士、RCCM、地質調査技士いづれかの資格保有者 ・建設コンサルタント会社での構造物の基礎基盤調査、地すべり調査、地下水調査等における実務経験者 ・普通自動車免許(マイカー通勤可/駐車場完備) |
勤務地 | 本社(北海道札幌市内) |
企業概要 | 環境調査および土壌の試験土、土木・建築・農業整備に付随する地質、 土質、木関連の各種試験、調査、解析並びに測量設計、施工管理業務、等 |
その他 | ・雇用形態:正社員(定年一律:65歳) ・社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 ・福利厚生:財形、退職金共済並びに退職金制度(勤続満1年以上) |
登録番号 | C171122-182341 |
求人企業 |
【総合建設コンサルタント会社】 --社名非公開-- |
---|---|
業種 | 土木建設業 |
職種 | 発注者支援業務 |
募集年齢 | 〜55歳位まで 年齢制限理由:定年年齢を上限として、当該上限年齢以下の求職者を期間の定めのない雇用契約の対象として募集・採用する場合 |
職務内容 | <農業土木対象工事や業務等に関わる工事監督支援業務> ・道内発注官庁事務所にて工事監督の下、図面及び工事数量計算修正、現場出来高確認補助、等)に従事 ・発注先/開発局、北海道、札幌市の官公庁、等 |
給与/賞与 | 想定年収:450万円〜600万円(経験やスキルを考慮し決定) |
休日 | 日・祝日・土(季節による変動有)有給休暇(入社6ヶ月後10日、最高20日)、年末年始休暇、GW、お盆休暇 |
経験/資格 | 上記、職務内容の実務経験 ※CAD操作の出来る方は、尚可 ・2級土木施工管理技士以上 ・普通自動車免許(マイカー通勤可/駐車場完備) |
勤務地 | 本社(北海道札幌市内) |
企業概要 | 環境調査および土壌の試験土、土木・建築・農業整備に付随する地質、 土質、木関連の各種試験、調査、解析並びに測量設計、施工管理業務、等 |
その他 | ・雇用形態:正社員(定年一律:65歳) ・社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 ・福利厚生:財形、退職金共済並びに退職金制度(勤続満1年以上) |
登録番号 | C171122-181704 |